ご機嫌パワー恐るべし!

 

 

おはこんにちばんわ!

「誰もが幸せにしかならない生き方」ライフコーチ

幸せ植人® 高島哲也です。

 

貴方の今日の機嫌はどうでしたか?

 

「まあ特に可もなく不可もなく、まあまあだった。」

 

「午前中は良かったが、午後からあいつのせいで

ムカムカしっぱなしだった。」

 

「朝一で契約が取れたからhappyな一日だった。」

 

「朝から渋滞にはまってイライラした。」

 

・・・・・

 

人それぞれですよね。

人は感情の生き物って言われますから

色々な感情に左右されます。

 

でも、その感情って

 

受け止める人次第ですよね。

 

同じ渋滞でもイライラする人もいれば、

ニコニコと動じずに機嫌良くしている人も

います。

 

えっ、渋滞でニコニコしてるヤツなんか

見たことないですか?

 

それがいるんです。

私が以前教員をやっていた時の大先輩で、

とにかく生徒を含め

みんなから慕われていた人でした。

 

私を含め先生4人で全寮制の高校や大学の

視察で、アメリカのボストンといった

東海岸地区を回る行程で、

その日に2つの学校を

視察予定だったのですが、

ホテルから最初の高校に行くまでに

4車線もある道路がなぜか渋滞で

ノロノロ運転状態でした。

 

このままでは今日のスケジュールが

予定通り進まず、

2つの高校に

迷惑がかかると

気が気でありませんでした。

だんだんイライラしてきて、

腕時計ばかり見てました。

横の運転手もいちいち両手を広げて、

ブツブツ言いだすし、

嫌な雰囲気の車内を感じ、

ふと、後部座席に座っている

その先生を見ると、

何と、

ニコニコしているのです。

 

な、何?

 

と思っていると、

私の表情を察知して、

その先生はこう言いました。

 

『高島先生、

アメリカの渋滞を経験できて、

ラッキーですねぇ。(ニコニコ)

先生も、写真でも撮っておいたらどうですか?

(パシャ、パシャッ・・)

それぞれの高校には、

事情を連絡しておけば良いですし、

日本と違って、ここはアメリカですから、

そのへんは笑って理解してくれますよ。(ニコニコ)

今日のスケジュールは

その場その場で対応しましょうよ。(ニコニコ)』

 

気がつくと、

私も他の先生も

つられて笑いながら写真を撮り始めていました。

そしたら、それまで不機嫌だった運転手も

外の街並みを色々説明しながら、

口笛を吹いたりして上機嫌になっていました。

車内の雰囲気が一瞬で変わりました。

 

結果、渋滞も気にならないまま

いつの間にか渋滞を抜けて、

目的の高校には大きな遅れもなく到着し、

特にその後のスケジュールを

変更する必要もありませんでした。

 

向こうの先生方に渋滞で遅れたことを言うと、

「No, problem!」 を連発して歓迎していただきました。

ご機嫌先生を見ると、「ほらね」って顔で、

ニヤっとしました。(笑)

ちょっとしたことでしたが、

1日気分が全然違いました。

 

その時、よくわかりました。

あの先生が、どうしてあれ程、

 

みんなに慕われていたか・・・

 

確かにあの先生は、

いつも

 

ご機嫌オーラ

輝き

を出していました。

 

あの先生の口癖は、

 

『楽しくいこうよ~、オイ』

でした。

 

何があっても、

その出来事や現象を

どうとらえるかは、

貴方次第です。

 

どうせだったら、

自分や周りの波動を下げないような

反応を選びましょう!

 

そうしたら、マイナスな出来事があっても、

プラスの結果を引き寄せ安くなるようですよ。

 

もし、貴方がすぐにイライラしたり、

腹を立てたり、

感情に流されやすいのでしたら、

そのまま受け身で流されず、

一呼吸おいて、

自分の意志でその流れを止めて、

 

ニコニコのご機嫌パワーを

発揮していきましょう!

家族笑顔

きっと貴方にも周りにも

良いことを引き寄せますよ。

 

ご機嫌パワー恐るべし!!

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

貴方の人生が愛と光で輝くものとなりますように🌹

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

四つ葉のクローバーの4つの葉っぱの意味

希望、誠実、愛情、幸運

どれもエネルギーが高い素敵な言葉です。

 

♠♣♥♦♠♣♥♦♠♣♥♦♠♣♥♦

私の事や「誰もが幸せにしかならない生き方」についてはこのサイト内の

ようこそ!もう大丈夫ですよ(←タップ)

のページを見ていただければ幸いです。

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中