おはこんにちばんわ!
「誰もが幸せにしかならない生き方」ライフコーチ
幸せ植人® 高島哲也です。
皆さんは、感謝できることを100個
書きだしたことありますか?
私は奥さんとの「感謝」の交換日記を
毎日続けていますが、
それとは別に
一人での感謝ワークを
時々やっています。
それは、感謝出来る事を100個以上
思い浮かべて「ありがとう」の
言葉を続けることを
やっています。
感謝できることを
思い浮かべてみて下さい。
「目が見える」、「音が聞こえる」、
「話せる」、「歩ける」、「走れる」、
「匂いがわかる」・・・・
まあ、20個30個ぐらいまでは
順調にいきますが、
それ以上のなると
一個出すのに
ちょっと時間が
かかったりします。
100個以上となると
そう言えば
こんなことも
あるよね~ってことが
上がってきます。
例えば、
「カレンダーで日付と曜日がわかる」
なんて
カレンダーが無いと実際予定の
立てようがないですよね。
それから、
「日本国籍で守られている」とか
確かに海外に行くと
日本人で良かったって
感じること
ちょくちょくありますよね。
奥さんに喜ばれているのは
「妻と話ができる」
というものです。
これは、この春から
我が家ではテレビを
観なくなりました。
すると、奥さんとの
会話の時間が増えて
きたというわけです。
その他にもいろいろ
思い浮かべて
書き出すのですが、
「カーテンがある」
これ書きだしたとき
笑えてきたんです。
なぜだと思います?
その理由は
日中はカーテンのお陰で
直射日光を遮ることが
できて、エアコンの
ききがよくなったりしますが、
夏の夜は、
我が家は裸族
(といってもスッポンポンではありませんが・・・)
になるので、
カーテンが無いと
大変なことになります。
我が家は通りに面した
一軒家ですので、
カーテンが無い状態を
想像したら笑えてきました。
「あー、
カーテン様ありがとう!」
実は今もカーテン様の恩恵を
得ながらこのブログを
打っています。
今日も感謝感謝の
高島家でした。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
貴方の人生が愛と光で輝くものとなりますように🌹
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
四つ葉のクローバーの4つの葉っぱの意味
希望、誠実、愛情、幸運
どれもエネルギーが高い素敵な言葉です。
♠♣♥♦♠♣♥♦♠♣♥♦♠♣♥♦
私の事や「誰もが幸せにしかならない生き方」についてはこのサイト内の
ようこそ!もう大丈夫ですよ(←タップ)
のページを見ていただければ幸いです。